熱処理QA

焼入れ・焼戻し

焼入れ

焼入れは、鋼を硬く強くするために行う熱処理です。鋼を高温に加熱してオーステナイト組織にしたあと急冷し、マルテンサイト化します。マルテンサイトは非常に硬い組織で、耐摩耗材、切削具、強度部品として使われる鋼に焼入れして生成します。

焼入れの目的

鋼を硬くする

焼入れのルール

焼入温度に加熱した後、急冷(水冷または油冷)する

焼入れ

焼入れの種類

普通焼入れ

最も一般的に行われる焼入方法で、焼入温度から水冷または油冷します。

時間焼入れ(引上焼入れ)

焼入れの冷却を時間でコントロールします。最初、水または油で急冷し、ある時間経過したところで引き上げて除冷(空冷)します。臨海区域だけを早く、危険区域をゆっくり冷やすため、「割れず、硬く」焼きを入れることができます。

熱浴焼入れ

焼入冷却剤に熱浴(塩浴または金属浴)を使って焼入れします。熱浴の温度によって、マルテンパ(マルクエンチ)とオーステンパがあります。

参考) 金属熱処理科(職業能力開発大学校 研修研究センター編)

武藤工業の「焼入れ」

形状・材質によって焼入れ方法の選択をいたします。お気軽にご相談ください

S45C、SK3、SKS3、SUJ2、SCM435など 反りが出そうなものはソルト、通常は油焼入れを行います
SKD11・SUS440など セッティング方法によって反り縮みの影響を小さくします
SKH51(ハイス)など 月水金対応しています
代表的な金属S45C、SK3、SKS3、SUJ2、SCM435、SKD11、SUS440、SKH51、HAP40など
型について プラスチック金型等ついては寸法精度処理を行います


焼戻し

焼戻し

焼入れしたあとには必ず焼戻しを行います。焼入れした鋼の硬さを減じ、粘りさを増します。

焼戻しの目的

  1. 硬さの調整
  2. 内部応力の除去
  3. 靭性の付与

焼戻しのルール

  1. 焼戻温度からの冷却は除冷(空冷)する。

焼戻しの種類

低温焼戻し

刃物や工具など、靭性より硬さと耐摩耗性を優先する場合は低温焼戻しを行います。

高温焼戻し

強靱性を必要とする場合に行います。

参考) 熱処理ノート 大和久重雄 著 (日刊工業新聞社)

> 武藤工業(株)の焼入焼戻し

 

[ 熱処理 技術情報トップへ戻る ]



焼入れ・焼戻し Q&A一覧

お見積り・ご相談はこちら

24時間365日受付



▼ お見積り・ご相談はこちら

24時間365日受付