金属熱処理 Q&A
応力除去焼鈍 / 機械構造用炭素鋼(S45Cなど) / 焼なまし / 着色 / 硬さに関するお問い合わせ
図面に『加工後に焼きなまし』と指示がでています。焼きなまし後の寸法変化が心配です。アドバイスいただけますか?材質はS45Cです。
機械加工で仕上げた後に
焼きなましをすると
図面上で公差指示がある部分については
公差を外れる可能性があります。
熱処理屋としては
加工後に焼きなましをする目的を知りたいです。
なぜ加工前の素材の時の焼きなましでは無いのか???
その他にも
●熱処理後の硬さ
●着色の有無
なども事前に確認しておいたほうが
いいと思います。
図面に『焼きなまし』とは書いてあるが
目的は加工応力を除去する『焼鈍』という可能性もあるかもしれませんね。
(注意)弊社では
『焼きなまし』と『焼鈍』という2つの言葉は使い分けています。
●『焼きなまし』・・・・完全焼きなまし
(処理温度800℃以上・鋼材による)
●『焼鈍』・・・・応力除去焼鈍
(処理温度おおよそ550~650℃)
当サイトは、金属熱処理專門の武藤工業株式会社(神奈川・岩手)が運営しています。熱処理技能士が相談にお応えします。
「熱処理研究室」は、金属熱処理専門の武藤工業株式会社が運営しています。各種熱処理、熱処理を含む小ロットの加工案件などご相談ください。
お問い合わせ・お見積りはこちらから。
営業エリア:神奈川、静岡、岩手、東京、埼玉、山梨、青森、秋田、宮城、山形、福島など