金属熱処理 Q&A
機械構造用合金鋼(SCM435など) / 機械構造用炭素鋼(S45Cなど) / 炭素工具鋼(SK3など) / 硬さに関するお問い合わせ
S45Cを熱処理してHRC55以上を保証してもらいたいのですが、そういった熱処理はありますか?
![](https://qa.mt-k.com/wp-content/themes/pc/images/item/02.png)
S45C等の炭素鋼は
製品の大きさや
ほんのささいな熱処理条件違いによって
熱処理後の硬さが変ってきます。
例えば
同時に同じ炉で焼入れ焼戻した品物でも
硬さの相違があります。
さらには
同じ製品の中心部と端でも
硬さの相違があります。
このことは
他の素材で
上記のような硬さの相違が
発生しないというわけではありません。
S45C等の炭素鋼では
その相違が著しく現れます。
『前は同じ製品でHRC50入っていましたよ』と
言われることもあります。
しかし
毎回同じように
硬さを再現できるかというと、
出来る場合もあるし
出来ない場合もあると
歯切れの悪い回答になってしまいます。
ご質問の結論としては
大きさ・形状を拝見しないと
結論は出せませんが
保証となると他の材質の選定をお勧めしています。
当サイトは、金属熱処理專門の武藤工業株式会社(神奈川・岩手)が運営しています。熱処理技能士が相談にお応えします。
「熱処理研究室」は、金属熱処理専門の武藤工業株式会社が運営しています。各種熱処理、熱処理を含む小ロットの加工案件などご相談ください。
お問い合わせ・お見積りはこちらから。
営業エリア:神奈川、静岡、岩手、東京、埼玉、山梨、青森、秋田、宮城、山形、福島など