金属熱処理 Q&A
機械構造用炭素鋼(S45Cなど) / 焼入れ / 焼戻し / 硬さ / 調質に関するお問い合わせ
黒皮の表面はどうして硬度がはいらないのですか?

脱炭(だったん)と言って
表面の炭素が抜けた状態だからです。
焼入れ焼戻しで硬くなる大きな要因が
『炭素』の存在です。
黒皮の鋼材の場合
硬度を測るときは
表面を削らないと
正確な硬度は分かりません。
※S50Cの調質
熱処理後、黒皮のまま硬度測定
HRC16.0
熱処理後、黒皮の表面を削ってから硬度測定
HRC24.5
S50Cの現物
(測定箇所にはロックウエル硬度計で測定した圧痕が残ります)
いくつか御提案できることがあります。
熱処理のことで疑問がございましたら、お気軽にご質問ください。 ご依頼のお見積りも即日対応、1個から小ロットOK、東京、神奈川、岩手に限らず全国対応 致します。
熱処理に関すること、お気軽にご相談ください
当「熱処理Q&Aサイト」は、熱処理一筋!武藤工業株式会社が運営しています。ご質問には熱処理技能士が即日返信でお答えしています。