金属熱処理 Q&A

 コーティング / ステンレス鋼(SUS304、SUS440Cなど)に関するお問い合わせ

耐食性が必要なためSUS316を使用しています。耐摩耗性を上げるために何かよい方法はありますか?

海水中での使用のため材質変更は考えていないとのことでした。

耐食性と耐摩耗性の両立であれば

耐食性に強いクロムを主成分とする

CrNコーティングを検討してみるのはいかがでしょうか。

 

主に精密プラスチック成形の金型などに

使用されるコーティングです。

 

主な仕様は以下の通りです。

 

****CrNコーティング****

色    : シルバー

硬  度 : Hv1700~2100

膜  厚 : 3~4μm

耐熱温度 : 700℃

摩擦係数 : 0.4

処理温度 : 500℃

特徴耐摩耗性が高い

樹脂離形性が良い

 

『ステンレスの区分』と『熱処理対応』早見表

SUS熱処理Q&Aまとめはこちら

当サイトは、金属熱処理專門の武藤工業株式会社(神奈川・岩手)が運営しています。熱処理技能士が相談にお応えします

 

 



熱処理お役立ちライブラリ


会社概要