金属熱処理 Q&A
機械構造用合金鋼(SCM435など) / 焼入れ / 焼戻し / 硬さ / 窒化処理 / 調質に関するお問い合わせ
窒化をした部品の摩耗が早くて困っています。どのような対策が考えられますか?

材質は調質したSCM435を使用とのことでした。
材質から判断して現況は
母材硬度がHRC30ぐらいで
窒化の表面硬度はHv700ぐらいでしょう。
品物の形状、硬さが欲しい部分などにもよりますが
高周波焼入の検討も想定されます。
また材質変更が可能であれば
①プリハードン鋼(HRC40ぐらい)を使用して窒化
②全体硬度がHRC55以上となるような材質を使用
などが考えられます。
②の場合、更に窒化をすると効果がアップしますが
材質次第では窒化処理によって
せっかくの母材硬度が下がってしまうので注意が必要です。
いくつか御提案できることがあります。
熱処理のことで疑問がございましたら、お気軽にご質問ください。 ご依頼のお見積りも即日対応、1個から小ロットOK、東京、神奈川、岩手に限らず全国対応 致します。
熱処理に関すること、お気軽にご相談ください
当「熱処理Q&Aサイト」は、熱処理一筋!武藤工業株式会社が運営しています。ご質問には熱処理技能士が即日返信でお答えしています。