金属熱処理 Q&A
浸炭焼入れに関するお問い合わせ
液体浸炭のメリットとデメリットを教えてください。

メリットは
硬化層深さの調整が
しやすいところにあります。
ガス浸炭などバッチ炉で行う浸炭焼入は
バッチ炉ごとに硬化層深さの仕様が決まっており
異なる硬化層深さの製品に対しては
対応できません。
ただ、液体浸炭について
硬化層が深いもの(1.0mm以上)は
対応している熱処理業者が
少ない印象があります。
デメリットとしては
薬品を塗布して行なう
防炭処理が出来ないこと
及び
浸炭焼入をする製品に
細孔加工があると
目詰まりしてしまうこと
などがあげられます。
いくつか御提案できることがあります。
熱処理のことで疑問がございましたら、お気軽にご質問ください。 ご依頼のお見積りも即日対応、1個から小ロットOK、東京、神奈川、岩手に限らず全国対応 致します。
熱処理に関すること、お気軽にご相談ください
当「熱処理Q&Aサイト」は、熱処理一筋!武藤工業株式会社が運営しています。ご質問には熱処理技能士が即日返信でお答えしています。