金属熱処理 Q&A
火炎焼入れ / 高周波焼入れに関するお問い合わせ
一つの製品内に高周波焼入するところとフレームハード(火炎焼入れ)をするところがあります。どちらから先に処理したほうがいいですか?

三次元の形状加工して
あるところに
フレームハードの処理、
平面部に
高周波焼入の処理を
するということでした。
フレームハードも
高周波焼入も
お互いに熱影響を与えないなら、
どちらから処理しても
問題ないでしょう。
ただし
高周波焼入するの業者様と
フレームハードする業者様は
同じですか?
違う業者様なら、
焼き戻しの温度は
確認すべきだと思います。
(同じ業者で請けてもらったほうが
間違いがないと思います。)
焼き戻し温度が高い方から先に進めると、
この点で言えば影響が少なくなるでしょう。
いくつか御提案できることがあります。
熱処理のことで疑問がございましたら、お気軽にご質問ください。 ご依頼のお見積りも即日対応、1個から小ロットOK、東京、神奈川、岩手に限らず全国対応 致します。
熱処理に関すること、お気軽にご相談ください
当「熱処理Q&Aサイト」は、熱処理一筋!武藤工業株式会社が運営しています。ご質問には熱処理技能士が即日返信でお答えしています。