金属熱処理 Q&A
伸びる・縮むに関するお問い合わせ
プリハードン鋼のNAK材について、経年変化の心配はありますか?

NAKは析出硬化により硬くなる鋼です。
経年変化の原因となる組織を
含んでいません。
通常の環境であれば
経年変化が問題となることは
考えにくいです。
別の視点でみると
ここでは詳細は省きますが
焼入れ焼戻しの鋼は
経年変化の可能性があります。
NAK材は使用温度が
500℃を超えると
析出硬化する温度域に達するため
寸法が変化(マイナス傾向)する
可能性があります。
このことはNAK材の
窒化処理の温度決定について
見逃せない要因です。
いくつか御提案できることがあります。
熱処理のことで疑問がございましたら、お気軽にご質問ください。 ご依頼のお見積りも即日対応、1個から小ロットOK、東京、神奈川、岩手に限らず全国対応 致します。
熱処理に関すること、お気軽にご相談ください
当「熱処理Q&Aサイト」は、熱処理一筋!武藤工業株式会社が運営しています。ご質問には熱処理技能士が即日返信でお答えしています。